RX100で撮り歩くブログ

RX100やRollei B35で写真を撮ったり何やかんやするブログ

ウェザーニュースきっかけで防災グッズ(緊急用リュック)を揃えてみた

最近ウェザーニュースにハマっていて、よく視聴しています。 YouTubeやニコ生、ミルダムなどの媒体で天気の情報を放送しているチャンネルです。主に天気の情報ですが、天気に関わる生活の豆知識や、災害情報なども詳しく解説されていて、とてもためになります。特に予報士の方々の防災にや災害に関する話はすごく参考になるし、ためになります。 また、キャスターと予報士のトークが面白かったりやコーナーが楽しいというのもあります。楽しくて、しかも役に立つ情報ばかりなので、ワイドショーみるより何万倍もいいチャンネルだと思います。

そんなウェザーニュースを最初は面白くて視聴していましたが、災害時の情報の解説や、災害特設番組などを通じて防災に興味をもち、防災グッズを改めて揃えてみました。

注意事項

自分は防災の専門家でもなくいろんな情報を参考に備えてみただけですし、人それぞれ必要なものは変わってくると思うので、あくまで参考程度に見てください。

防災リュック

今回は緊急用のリュックを作りました。

緊急リュックはセットで売り出されていますが、全てが自分に合っているようには感じなかったので、その内容を元に必要なものを買い揃えました。

元にしたリュックはこちら

買ったもの

以下買ったものです。スーパーなどで買った方が早そうなもの以外は、Amazonで購入しました。

総額でだいたい1万円ちょっとです。自分の身を守るためのものなので、金額は気にせずに必要なものは全部買うつもりでいましたが、結果的にさっきのセットよりもだいぶ安く作ることができました。

リュック

元にしたリュックより少し容量が大きいリュックです。登山や防災用で、耐久性や防水性に優れているようです。目立つ色がいいかなと思い赤を購入しました。登山向けに作られてるのもあってか背負い心地いいですし、値段は3000円ちょっと。非常時に使うにには十分かと思います。先程紹介した防災リュックのセットは14Lですが、こちらは25L。リュックを買うときはどれぐらい入るかを確認した方がいいですね。

ネックライト

ヘッドライトと迷いましたが、首からかけられるライトを購入しました。懐中電灯も家に置いていますが、歩く時のことを考えると両手が空くライトも欲しくて購入しました。

乾電池式モバイルバッテリー

情報源として、連絡手段として必要なスマートフォンの充電のためにバッテリーが必要になりますが、停電のことを考えて、乾電池で充電できるモバイルバッテリーを購入しました。LEDライトつきでライトとしても使えます。

応急セット

最低限必要なものが分からないので、セットになっているものを購入しました。選ぶ際に気をつけたのは日本語かどうかです。Amazonでは海外メーカーのものもたくさん売っていますが、応急製品が英語で書かれているといざと言う時に戸惑いそうなので、日本語で書かれているものを選びました。個人的に欲しい薬は追加しようと思います。

簡易トイレ

簡易トイレがどのようなものか全く分からなかったので、簡易トイレをレビューしてるサイトを参考に選びました。断水の可能性を考えると簡易トイレは欲しいですね。

ドライシャンプー

避難所や断水時は風呂に入れないので、ドライシャンプーも購入しました。

スリッパ

自宅で物が散乱した時や、避難所で使えるスリッパです。スリッパもいろんな種類がありましたが、購入したこのスリッパはかかとに引っ掛けられるタイプです。届いてから試しに履いてみましたが、すごく歩きやすくて良いです。

レジャーシート

避難所での場所確保などに使えるシートです。コンパクトにまとめられるタイプのものを購入しました。

アルミブランケット

防寒対策です。その他何か保温とかでも使えそうですね

ろうそく

停電時に使うろうそくです。倒れにくそうなものを選びました。

ホイッスル

声が通りにくい場面のためにホイッスルです。声を出すよりもエネルギーを使わずに大きな音を出せます。鳴れば何でもいいと思ったので、適当に選びました。

水は500mlを4本書いました。リュックの両サイドにペットボトル差しがあるので、外に2本と中に2本入れています。

非常食

レビューで評価の高かった以下を買いました。非常食とはいえ美味しい方が嬉しいですよね。尾西食品のアルファ米はお湯だけでなく水でも作れるらしいのでガスが使えなくても水があれば食べられます。いくつかリュックに入れて、残りは家の非常食にしておきました。

ライター

ろうそくに火をつけたりするようです。スーパーで100円ちょっとのものを書いました。火がつけられればマッチでも何でもいいかと思います。

軍手

物を動かすときや、怪我の保護などいろいろ使えるので軍手も入れてます。

ガムテープ

何かを固定する時に使えます。防災グッズのサイトを見ていると、できれば布製がいいらしいので、布製のガムテープを買いました。

ふきん

何か拭いたり、ガーゼ代わりに使ったり、清潔なものがあると用途がいろいろあって便利です。

ホッカイロ

防寒用

乾電池

ライトやバッテリー用

ボディシート

体拭き

レインコート

いいレインコートがなかったので、とりあえず家にあったレインポンチョを入れておきました。レインコートよりも上下で分かれてるのがいいという情報もありましたが、携帯を考えるとコンパクトになるものがあったらいいんですが

消毒ジェル

除菌として使えるし、このコロナのご時世なので特に必要で入れておきました

ビニール袋

何かに使えるかもしれないですし、重さ的にも邪魔にならないので、45Lのものを2,3枚入れておきました

揃えてみた感想

一人用だと余る

一人用で揃えましたが、売っているものが複数単位のものも多いので、余ってしまうのがもったいないです。家に置いといたら、非常時に家で待機する時に使えますが。一人の非常用バッグだけで考えると、セットになっている物を買った方が効率的かもしれません。

どれぐらい入れたらいいかが難しい

あくまで非常用なので、重くなりすぎてもダメですし、何をどれだけリュックに入れておくかが難しいと思いました。持っていけるなら何でも持っていきたいですけどね。

荷物がかさばらないように

リュックがかさ張らないような工夫も大事だなと思いました。例えば簡易トイレは箱の中に入っていましたが、箱がかさばるので、中身を取り出し、箱に書いてある使い方をハサミで切り抜き、リュックに入れておきました。リュックの整理整頓も大事ですね

家での備えも

家での非常用品も揃えておく。今回のは持ち出し用なので、これとは別に家にもストックがあると安心ですね。家ではガスが止まった時のことも考えて、簡易的なガスコンロでも買っておこうかなと思います。

携帯ラジオ

携帯ラジオは買おうか迷っています。スマホがある今は必要性どうなんでしょう。スマホの電池がなくなったり、電波状況が悪い時には必要になるかもしれないですが、乾電池式バッテリーはあるし、電波状況はラジオも同じような条件のはず。

ただ、スマホの電源をなるべくセーブするためにラジオも活用した方がいいらしいです。ラジオ買おうかな...。

最後に

防災リュックに必要な物を揃えてみました。けっこう面倒かなと思いましたが、ほとんどのものはAmazonで購入しすぐに届けてくれるので、リュックに詰めるだけ。

ある程度揃えてしまえば、スーパーでの買い物ついでに必要な物を買えばいいので、まずはリュックや応急セット、バッテリー、ライト、簡易トイレなど普段買わないような物だけでも買っておくと、気分的に楽になります。

防災リュックを作ってない人はぜひ作ってみてください。

また、冒頭で紹介したセットもいいと思います。何か備えがあると安心ですので、自分で作るのが難しい人はセットを買いましょう。